照明電球の寿命と適材適所
葬儀の形が多様化している現在、光による空間演出も斎場に欠かせない重要な要素。
照明、器具ランプの種類・寿命・演出効果を理解して、
用途に合った正しいランプを選出しましょう。
種類 ランプの種類 標準消費電力
[W]
演出製
※1
(色彩の見え方)
ランプ寿命
※2
総時間
[h]
日数
[日]
特徴 仕様
場所
白熱電球 一般型電球 100 100 1000h83日
(12h/日)
白熱電球は
色の見え方は良いが
ランプ寿命が
短いのが特徴。
斎場建築では
照明器具を目立たせ、
色を美しく演出したい
時に使用する。
受付
ホール
式場
その他
ボール型
電球
100 100 2000h166日
(12h/日)
ハロゲン型電球 500 100 2000h166日
(12h/日)
蛍光ランプ
(ラピットスタート型)
一般型
(白色)
40 66 12000h1000日
(12h/日)
蛍光ランプは
寿命が長く空間全体を
明るくする時、
また間接照明の時など
幅広く使用されている。
光の色も涼やかな
青白い色から
暖かい電球色に
近い色まで出せるので
空間のイメージに
応じて使い分ける事が
できる。
事務室
控室
式場
その他
一般型
(昼白色)
40 75 12000h1000日
(12h/日)
一般型
(昼光色)
40 74 12000h1000日
(12h/日)
電球型蛍光ランプ
(電球色)
20 84 6000h500日
(12h/日)
HIDランプ 水銀ランプ
(透明型)
400 25 12000h1000日
(12h/日)
HIDランプは
明るいため、
大規模空間の照明に
適している。
ランプ寿命も
一般的に長く経済的。
また演出性も
様々なので、
空間ごとに
使い分ける事ができる。
外部照明
内部大空間
その他
メタル
ハライド
ランプ
(高効率型)
1100 65 6000h500日
(12h/日)
高圧ナトリウムランプ
(演出改善型)
360 60 12000h1000日
(12h/日)
LEDランプ LED
ランプ
- 6 - 50000h4166日
(12h/日)
LEDは多種類の色と
多彩な発光パターンが
可能。間接照明に
使用しても効果的。
ホール
式場
その他
特殊蛍光ランプ ラインランプ - 30 88 12000h1000日
(12h/日)
両端も光るラインランプ。
器具を並べ連続した
光源を確保できる。
照明・間接照明が可能。
※1 演出性   : 自然光の元で見た色ほど、数値が高くなる。
※2 ランプ寿命: 「総時間」は連続点灯した時の点灯時間、
             「日数」は1日に12時間使用した場合の点灯可能日数。